靴を変えると変わること
小指が当たっていたい(内反小指)方のためのスニーカーの選び方
2022年7月16日
パンプスに比べると、かかとが高くないし、足と靴の間に余裕がある分、スニーカーはとってもラクではあります。
では、スニーカーなら小指が当たって痛くないのでしょうか?残念ながらそれでも痛みが取れない方は多いです。その理由と小指が痛くならずにスニーカーを履くためのポイントをお伝えしします。
シュープレモ新作レースアップシューズが届きました
2022年6月9日
目次 待望のスニーカーの代わりになるシューズ レースアップシューズとは レースアップシューズはどんな服に合うか 履き心地は… ステキな靴を手に入れるその前に 待望のスニーカーの代わりになるシューズ 4月1日にリリースされ […]
足を太くしてしまう日常生活
2021年12月27日
歩く時、太ももは使わない 足の甲の28個の骨をつないでいるのが、靭帯と筋肉になります。 この骨格をしっかりと支えることができれば、正しい筋肉が自然に使えるようになります。それは、骨格を支える幅の狭い靴を履いたら細い足にな […]
筋トレなしで腹筋、体が締まって背中の腰もスッキリしたのは…
2021年12月1日
若い時には気にならなかったけど…… 薄衣を重ねるように、おなか周りや腕、太ももがフンワリしてきたのを感じたこと、ありませんか? 私、割と細身ですが「あれっ?」と思うほど、ゆるやかな体形の変化に気づきました。 […]
たくさん歩かなくてもいいから、自分の歩き方にはこだわって欲しい
2021年10月24日
雨の日光でしたが、それでも気づけば2万歩! マイナスイオンたっぷりの小雨がミストシャワーのように感じ、歩くのが気持ち良くて、楽しくて。 普段は、朝晩2回の各20分程度の散歩ですが、歩くことが嫌いだった私が、こんなに歩いて […]
外反母趾:22cm2E → 21cmΒ幅になったお客様
2021年10月9日
こんな細い靴、まず見向きもしませんね。今まで、広いと思っていたので2Eの靴しか見ていませんでした。 靴の幅は、幅が大きい方から (幅広) 3E → 2E → E → D → C → B → A → 2A → 3A (幅狭 […]