むくみ取りのマッサージもヘッドスパも鍼灸も行かなくなりました【お客様のお声】
足がスッキリしました! 「足がすっきりしたんです!」 とお客さまから聴いて、3月の頃の写真と比較してみました。 両足の比較はこちら。 片足ずつの比較は 右足 左足 お客様も細くなっているのは感じられていましたが、こうし […]
たくさん歩かなくてもいいから、自分の歩き方にはこだわって欲しい
雨の日光でしたが、それでも気づけば2万歩! マイナスイオンたっぷりの小雨がミストシャワーのように感じ、歩くのが気持ち良くて、楽しくて。 普段は、朝晩2回の各20分程度の散歩ですが、歩くことが嫌いだった私が、こんなに歩いて […]
歩き方が変わる靴紐の結び方
ぴったりと吸い付くような履き心地 むくみや冷えの解消、巻き爪などの足トラブルに効果的な履き方です。 ・からだの土台がしっかりします。 ・ただしい姿勢が取りやすくなります。 ・歩くことがとてもラクになります。 ご近所へのお […]
インソールは、歩いている時にフィットしてることが大切
「やっぱり痛くなる」それはインソールのせいじゃない 「靴のサイズは合っているけど痛くて履けない」 そんな時は、インソールで調整をします。 最近は、さらに快適に歩けるように、インソールをオーダーメイドされる方も増えてきまし […]
外反母趾:22cm2E → 21cmΒ幅になったお客様
こんな細い靴、まず見向きもしませんね。今まで、広いと思っていたので2Eの靴しか見ていませんでした。 靴の幅は、幅が大きい方から (幅広) 3E → 2E → E → D → C → B → A → 2A → 3A (幅狭 […]
イギリス⇔日本、冷え症だったのがどんどん温まっています【お客様のお声】
イギリスにお住まいの方ともオンラインでセッションをしています。 「冷え症」がひどく、お悩みだったお客さま。 日本よりも寒くなるのが早いイギリス。 初回を終えて1ヶ月経った、2回目のセッションの際に(9月頃)いただいたご感 […]
実は、尿漏れがひどかったのです。まさか、靴と歩き方で改善できるなんて【お客様のご感想】
改善されたお客様から嬉しいお声が届いています。 「尿漏れ」 不意に どこでも いつでも 油断をしていられません。 ひどい状態ではなくても、今後を思うと不安になりますよね。 ストレッチや体操など、骨盤底筋群を鍛える方法はた […]